グループホーム ひだまりの家

年間行事

1月

『お正月』
玄関入口の空間スペースに飾られた正月のディスプレイ、朱塗りの御膳は社長の加藤家の明治から続くものです。 元旦には皆でおせち料理をいただき、『迎春』お正月気分を盛り上げます。

お正月 皆で祝うお正月
おせち料理 おせち料理


2月

『節分』
雪が降り寒く、ホームに閉じこもりがちな季節です。ボランテイアの慰問の日には日本舞踊などを楽しんだり♪『節分』にはスタッフが鬼に扮し、豆まきをして皆の健康を祈願します。

豆まき 節分は豆まきをして
節分 皆の健康を祈願します


3月

『ひな祭り』
玄関には小さな可愛い雛飾りを、リビングには桃の花を飾り、春の訪れを心静かに待ちます。

雛飾り ひな祭り
雪解けの花 春はもうすぐです


4月

『春の避難訓練』
突然やってくる災害に備え、年2回、避難訓練や地震対策を実践しています。深夜帯の災害を想定した『春の避難訓練』は、町会や近隣町民の皆様(約10名)が応援に駆け付けて避難誘導を行います。 また、警報機の使用や消防署への通報、消火器の使用訓練を行い、『万が一』に備えています。

避難訓練 春の避難訓練
消火器の使用訓練 消火器の使用訓練


5月

『お花見』
本格的な春到来。暖かな陽射しをうけながら室蘭近郊の桜の名所へドライブに行きます。 帰りは皆でソフトクリームでも食べて・・・・。 ひだまりの家の横の通路にある樹齢百年のツツジやサツキが満開に、写真後方のイチョウの木には巣箱が置かれ、この時期はコムクドリが子育てをしています。

お花見 桜を観に、ドライブへ
ツツジの花 ツツジやサツキが満開に


6月

『総合学習』
地元の天沢小学校の『総合学習』のカリキュラムには『高齢者施設見学・お年寄りとの交流』が組み込まれおり、毎年実施されています。 ひだまりの家の館内見学、介護保険制度や施設について、介護のお仕事等の説明を聞いた後、生徒による合唱やリコーダーの演奏、ヒップダンスの披露などがあります。 入居者とスタッフが毎朝10時行っている『北国の春体操』を皆でやって交流を深めます。

総合学習 生徒による歌や踊り
交流会 交流を深める楽しい時間


7月

『七夕』の日
正面玄関と各ユニットに、皆で願いを込めて書いた『短冊』を吊るした笹を飾ります。午後には、地域の子供たちが昔ながらの 「ろうそくくださいな」でホームにやって来ます。入居者から『お菓子』をもらう子供の中には、6月の『総合学習』で訪れた顔なじみのちびっこもいます。
7月末開催の『室蘭港まつり』と恒例の『花火大会』。花火の打ち上げ場所はひだまりの家の裏庭から港をはさんで真正面、アナウンスが聞こえてきます。 大輪の花火が夏の夜空を飾ります。

七夕まつり 笹と短冊に願いをのせて
花火大会 夏の夜空を飾る花火


8月

『夏まつり』
裏庭にテントを張って会場設営。テントは御崎町会から貸していただき、有志の方が組み立て等、協力をしてくれます。 入居者とそのご家族、スタッフ、町会役員、婦人部、地域住民など総勢80名を超える、ひだまりの家の大イベントです。 室蘭焼き鳥・おでん・お好み焼き・ほたて焼き・うどん・かき氷等に舌鼓を打ち、ゲストによるアトラクションで親睦を図ります。

夏まつり 多くの人で賑わう夏まつり
グルメ グルメも盛りだくさん


9月

『秋の音楽・レクリエーション』
フラダンスやスコップ三味線、マンドリンやコーラス、日本舞踊等を行う各種団体やボランティアの方が慰問で訪れます。 入居者の皆さんで様々な催しをみて癒される、貴重なひとときです。 時には、入居者さんが『飛び入り参加』をして一緒に楽しむことも…♪

踊りと音楽 優雅なフラダンス
秋の紅葉 秋の行事も楽しく♪


10月

『敬老の集い』
市内ホテルの宴会場で、盛大な『敬老の集い』を行います。入居者とそのご家族、スタッフがテーブルを囲み、食事を共にしながら、ゲストによるアトラクション、スタッフの余興、ご家族のカラオケ等、 秋の楽しいひとときを過ごします。入居者とご家族、ひだまりの家の絆を深める催しです。

余興と食事 余興をみながらお食事を
敬老の集い 皆で過ごす『敬老の集い』


11月

『文化の日』
会場は御崎町会館、町民の作品を展示する『文化展』が開催されます。御崎町会では『ひだまりの家コーナー』を用意してくれており、入居者やスタッフ達の個々の作品や合作を出展します。会期中は入居者の皆さんで作品を観に行き、地域の方々との交流を図ります。

文化展の作品 ハロウィンのちぎり絵
芸術の秋 『文化展』で地域交流


12月

『クリスマス会』
玄関と各ユニットにクリスマスツリーを飾りつけ、クリスマスの日には社長とスタッフがサンタクロースやキャラクターの衣装を身に着けて、入居者の方々へプレゼントを渡します。 デコレーションケーキで皆で楽しくお祝いします。
館内の大掃除が終われば、もうすぐ新年。お正月の飾りつけを行います。

クリスマス会 クリスマス会
年末年始 掃除をして新年を迎えます